
西日本最大級40000㎡に45万株の芝桜と100万本のネモフィラが広がるピンクとブルーの花の丘。じゅうたんのように高原一面を覆い尽くす花々と吹き抜ける風で心地よい一日を。

芝桜とネモフィラの丘 概要
期間 | 2023年4月1日(土)〜 5月14日(日) |
休園日 | 期間中なし |
開園時間 | 9:00〜18:00(最終入園17:00) |
入園料 | 入園料:大人1.000円、4才~小学生500円(団体15名様以上1割引き) ※15名以上の団体様は1割引 ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者手帳 提示でご本人様のみ入園料半額 |
所在地 | 〒729-6714 広島県世羅郡世羅町上津田3-3 Tel:0847-39-1734[アクセス] |
駐車場 | 700台(無料) |
その他 | ※車イス、身障者用トイレ、ベビーカーをご用意しています ※ペットと一緒にご入園できます ※お弁当の持込みはご自由ですが、ゴミはお持ち帰り下さい |
開花情報

【準備中】2023年春まで閉園 芝桜とネモフィラの丘
2022/12/07
芝桜とネモフィラの丘2022は終了しました。 現在は、2023年の春の開園に向けてお花の育生や、畑の整備などを行っています。 また次の季節にも皆さまとお会い …
※2022年の情報です。2023年の詳細はもう少しお待ちください。

ハナシノブ科フロックス属 茎はまるでシバのように広がり、春にサクラに似たかわいい花を咲かせます。一面に花を咲かせる様子は花のじゅうたん。常緑で地面を覆い尽くすように密生し、土の流出も防ぐため花壇やのり面の植栽に人気です。

別名”瑠璃唐草”。ハゼリソウ科。原産地は北アメリカ〜中央アメリカ。背丈は15cmから20cmになります。薄青色に白の花が広まっています。野の花の雰囲気をもっていて可憐な印象の花です。葉は切れ込みが深く粗めにつき、株は横に広がります。花言葉「可憐」「どこでも成功」。





