2021ダリアとガーデンマム祭 イベント一覧
◆ダリアの品種名募集【第1弾 9月11日(土)~10月3日(日)】【第2弾 10月4日(月)~10月31日(日)】
ダリアの品種の名前を募集します。第1弾と第2弾の2期でそれぞれ1品種ずつ募集します。
あなたが考えたダリアの名前が品種名として登録されます!
奮ってご応募くださいね!
応募方法:園内設置の応募用紙にてご応募ください。
発表:第1弾は10月中に発表(命名の看板を設置します)、第2弾は11月中に公式SNS等で発表
採用された方には記念品をご用意しています!

◆ダリア摘み取り【期間中毎日(※ダリアの開花状況により変更することがあります。)】
花つみの畑で好きなダリアを一本つみとれます。お気に入りのお花を見つけよう!
料金:1本200円
場所:花摘み畑(※開花の状況により摘み取り用のお花が少ない時期がございます。)

◆ダリアプール【期間中毎土日祝 ※10月18日(月)~31日(日)は毎日】
園内の人気フォトスポットのプールに美しいダリアが浮かびます。
テーマを変えながら、ダリアとガーデンマム祭期間中の毎週末に実施します。

◆ダリアツリー【第1弾:9月18日(土)~9月20日(月)】【第2弾:10月16日(土)・17日(日)】
園内プールの上にダリアの生花で装飾したツリーを展示します。

◆ダリアと手毬・和傘の展示【9月23日(木・祝)~9月26日(日)】
ダリアと手毬・和傘を使って、“和”の雰囲気で演出した展示を行います。
場所:フォレストショップ横

◆ダリアウォール【9月25日(土)~9月26日(日)】
フォトスポットとして人気の、ダリアの生花を使ったウォールを展示します。
場所:花カフェ横

◆ダリアの花絵【10月9日(土)・10日(日)】
毎年好評のダリアの花絵。今年は園内3か所に綺麗な生花の花絵を展示します。

◆ダリアガイド【10月2日(土)・10月3日(日)】
長年花に携わってきた農場スタッフがダリアの育て方や、ダリアというお花について説明をします。
各日とも①11:00~、②14:00~の2回行います。
参加料:無料
場所:みはらしの丘展望台周辺
◆ガーデンマム フォトスポット【9月23日(木)~10月中旬頃まで設置】
カラフルでかわいいガーデンマムの畑にフォトスポットが登場します。
◆押し花ストラップ&小物づくり【期間中毎日】
押花をつかった小物の作成を体験していただけます。
料金:箸置き(500円)、歯ブラシ立て(900円)、ストラップ(700円)、ヘアーゴム(500円)
場所:花カフェ

◆お子さまスタンプラリー【期間中毎日】
園内3つのポイントでスタンプを押してプレゼントをもらおう!
※こどもチケットを購入されたお子さま対象(4歳~小学生まで。こどもチケット対象年齢ではない4歳未満のお子さまも100円でご参加いただけます。スタッフにお問い合わせください。)
☆引き換え場所:入園チケット売場・園内売店・花カフェ

◆2021ダリアとガーデンマム祭フォトコンテスト【期間中ずっと・応募締め切り2021年11月12日】
応募用紙は園内で配布しています。
以下の応募用紙を、コピーして写真裏に貼り付け、
または別用紙に同内容を記入し、写真裏に貼り付けでもご応募可能です。
コンテスト応募者全員に入場半額券を進呈致します。
応募申込用紙設置場所:入園受付、園内売店、花カフェ

◆インスタフォトコンはなはぴ2021-秋の花編-【期間中ずっと・応募締め切り2021年11月14日】
世羅高原農場インスタグラム公式アカウント@serakogen_staffのフォローと2つのハッシュタグをつけて
ダリアとガーデンマム祭の写真を投稿しよう!
#世羅高原農場ダリアとガーデンマム祭2021 #hanahapi2021
※応募に関して詳細はこちらのリンクよりご確認ください。


◆動画コンテスト【期間中ずっと・応募締め切り2022年2月28日】
園内で撮影した動画を募集します!15秒~2分の動画をInstagram内にて応募できます。
世羅高原農場インスタグラム公式アカウント@serakogen_staffのフォローと、
#世羅高原動画コンテスト2021 のハッシュタグをつけて動画の投稿をしよう!

◆絵のコンテスト【期間中毎日】
「ダリアとガーデンマム祭」の思い出をおもいっきり描こう!
☆指定用紙・色鉛筆は園内のフォレストショップと花カフェにて配布しております。
☆提出場所:フォレストショップ、花カフェ
※賞の内容は変更になる場合があります。
